花育とは | 【Musubi屋】は新潟で花育活動を推進しております。出前授業などお気軽にご相談ください。

花育とは

  • TOP
  • >
  • 花育とは

花育とは

子供達が花と触れ合うことで命の大切さや感受性を学び、心を豊かにしていくことを言います。

花育の意義

  • 幼児・児童に、やさしさや美しさを感じる情感豊かな心の向上、
    農と接する体験教育の機会を与える
  • 花や緑を介した世代間交流の促進と地域コミュニティの再構築につながる
  • 四季に応じた花や緑を楽しむ、日本の花文化の継承が期待される

花や緑の持つ多様な機能に着目し、教育・地域活動等に取り入れる取り組みである「花育」の推進を図ることは、幼児・児童期の成長期において、花と緑に親しみ・育てる機会を提供し、やさしさや美しさを感じる情操面の向上等が図られます。また地域活動においても、花や緑を介した世代交流等により、地域のつながりを深めることが期待されています。なお、21世紀は平成2年開催の大阪・花博のテーマ「自然と人間との共生」が現代の大きな課題として、今後植物と人間との関係に、自然環境や生態系にも配慮して「自然破壊を回避し、健全な状態に保全すること」が花育の理念に含まれることが重要である。
(「全国花育活動推進協議会設立趣意書(抜粋)」平成20年2月)

対象

幼児・児童、中高生や一般市民、高齢者までと、年齢・性別問わず幅広い年代の方が対象です。

花育のもたらす効果

感謝の気持ちを育てる

身近な花や緑に親しむことで、命あるものに触れて感動を体験し、植物との関わり方を学んで行きます。
それは、自分と他者との立場・あり方を学ぶことにつながり、花や緑の外観に関心を持つだけではなく、大切なもの、愛おしいもの、かわいいものと思う気持ちを育みます。花や緑が人に与えてくれる存在の大きさを感じて感謝する気持ちにつながっていくのです。

やさしい心を育てる

花や緑の価値を知り、それぞれに合った育て方ができる感性と方法が身につく効果が期待できます。
花育活動の中で、花や緑を介して人と自然との関わりを学べます。命あるものへのやさしい気持ちを持つことができれば、子供達にとって花や緑を知ること以上の価値が得られるでしょう。

豊かな想像力を育てる

植物の成長を通じて、育てるため、楽しむための工夫をして、自分の知識を身につけます。
植物を素材として活用した多彩な創作活動等を通じて、創作の喜びを感じ、豊かな創造力を育てます。

コミュニケーション力を育てる

花や緑の栽培や装飾の作業をすること、普段の生活では関わりが多くない高齢者の方や花と緑の専門家との関わりは、新しい発見や人とのつながりを作り、広げるという効果が期待できます。

Musubi屋では様々な場所で活動を行なっております

子供達が四季折々の花に触れながら花や緑の美しさ、生命や個性の大切さを学べる活動です。
学校授業の一環として、地域の親子行事などにご利用ください。小さな時から花や緑に親しみ、やさしさや美しさを感じる情操面の向上を目的に活動しております。
また、地域交流の機会となるフラワーアレンジの講習やレッスンも花育活動のひとつです。世代・性別を問わず全ての方へ花や緑に触れていただきたいと考えております。

  • 出張・出前授業
    (小・中・高生向けフラワーレッスン)
  • 農協
    (フラワーアレンジの講習会)
  • アトリエ
    (フラワーアレンジレッスン)
  • 花壇づくり

Mailform

Information

Musubi屋
〒959-2606
新潟県胎内市八幡502

花と触れ合う「花育」の出前授業や講演会を新潟で行なっております。興味を持たれた学校などの教育機関や企業様は是非お気軽にご連絡ください。

  • お問い合わせはこちらまで
  • Tel/Fax:0254-28-8693
  • Mobile:080-3940-5697
  • Open 10:00~17:00 / 不定休
  • Mailform

Pageup